事業について

Service

事業を始めるきっかけ

事業を始めるきっかけ

弊社代表はもともと大工として働きながら、収入のために別の会社でも勤務をはじめました。
“株式会社住まいの四季彩工房”はもともとその会社の1事業でしたが、10年ほど前に子会社会し、役員として異動になりました。
設立して5年ほどで役員から雇われ社長となり、1、2年は会社を大きくしようと奮闘していましたが、会長に「でしゃばりすぎや」と言われ…。
会社を辞める気でいたときに、一緒に働いていた社員から「社長が辞めるなら僕らも辞めます」と言われ、社員を路頭に迷わすわけにもいかないと思い今から6年前に会社を買い取りました。
そこから企業理念をイチからしっかりと立て直し、「地域の方々に豊かな暮らしを提供する」ことを掲げて建築業に勤しんできました。

本当の意味で豊かな暮らしを提供するために

本当の意味で豊かな暮らしを提供するために

建築業だけで果たして本当に企業理念の「地域の方々に豊かな暮らしを提供する」ということを実現できるのか…疑問を感じるようになりました。
たとえ大工が立派な家を建てても、そこに住む人の暮らし方が違えば豊かに暮らすという定義も変わってきます。
子どもが生まれたり、親から子へ所有権が移行したり、家族構成が変わったり…暮らし方によって満足度も異なるはず。
「建物を建てているだけではダメだ。他のことをやってはじめて地域に必要な企業になれる」と考え、本当の意味で豊かな暮らしを提供するために地域密着型でさまざまな社会貢献活動を開始しました。

地域密着、多岐にわたる社会貢献活動

地域密着、多岐にわたる社会貢献活動

保育園の立ち上げ

保育園の立ち上げ

ここ甲賀市は20代~30代女性の転出が多く、例にももれず少子高齢化の地域になっています。

転出していく理由として、働き口の少なさ、女性の社会進出のしにくさにあると考えています。
そのため、弊社では女性が働くことができる環境を整えることに着目して、企業提携型保育園の設立に至りました。

保育園で働く人、保育園に子供を預けて働きに出られる人それぞれが利用でき、さらに提携先の企業を優先して子供を預けることができます。

企業の理念である「地域の方々に豊かな暮らしを提供する」を実現するためには、各家庭が少しでも収入を得られる機会を増やす。が必要不可欠だとも思います。

このような思いから企業提携の保育園を立ち上げました。

未来のためのスポーツ教室

未来のためのスポーツ教室

お子さんが大きくなって家を出ていくと夫婦間での会話が減り、大人だけの暮らしでは喜びを共有することも少なくなりがちです。
しかし、孫が誕生すると今度はお孫さんの成長が喜びとなります。
弊社は小さなお子さんのため、未来のためにスポーツ教室も運営しています。

障害を持っている方の就労自立支援

障害を持っている方の就労自立支援

女性や子どもの次に、障害を持っている人たちが働く場所を提供したいと考えるようになりました。
現在就労支援として働く場所はありますが、あくまでも訓練施設になるため全国平均で月に1.5万円しかもらえないという現実があります。
訓練施設のため仕方がない部分もありますが、それでは障害を持った人たちが将来的に自立できないため、働く場所を提供するためにパン屋の経営をはじめました。
このパン屋さんはもともと別のオーナーがいましたが、経営難に陥り閉店すると聞いたため今から2年前に引き継ぎました。